認知症サポーター養成講座を行います!
認知症は、85歳以上の4人に1人がかかると言われている脳の病気です。
そんな認知症の方や家族の方の応援者となるのが、「認知症サポーター」です。
何か特別なことをするのではなく、認知症について正しく理解し、認知症の方やその家族の方を温かく見守り、自分の出来る範囲で活動します。
養成講座を受講された方が、サポーターになることができます。
修了後には、認知症サポーターの証「オレンジリング」をお渡しします。
開催日:令和元年9月27日 金曜日
時間 :午前10時~11時30分
場所 :農村センター 広間
内容:認知症についての基礎知識
参加費:無料
参加ご希望の方は、9月25日までに下記までお申し込みください。
どなたでもご参加いただけますので、是非ご参加ください。
お問い合わせ・お申し込み先
川南町地域包括支援センター
☎ 21-3288