今年も元気な子供たちでした!
7月24日・7月25日の2日間、小学生サマー福祉体験を実施しました。
今年は、町内4校から11名の参加があり、福祉に関する体験学習で中身の
濃い2日間を過ごしました。
車いすでの買い物体験では、車いすに乗った生徒も車いすを押す生徒も、歩道の段差や
坂道、他にも手話体験やアイマスク体験、防災についての学びなど、普段の生活では
なかなかできないことをたくさん体験できたと思います。
昼食づくりも自分たちで行い、タコライスや明太子スパゲッティを美味しくいただきました。
(特に調理の時には、都農高校生ボランティアのお手伝い(orサポート)があり、大変助かりました。)
最後のアンケートでは、「8月前半までには宿題を終わらせて、残りの夏休みは遊びたい!」
と書いた子供たちが多くいましたが、今回の福祉体験学習が楽しい夏休みの思い出のひとつになってくれ
れば幸いです。