軽トラ市とボランティア
私たちの町の大きな特色として、「軽トラ市」があります。
その軽トラ市での「来客数測定」のボランティアを様々な団体で、おこなっていますが、
1月24日は社協の職員もボランティアとして参加させていただきました。
この日は、記録的な寒波が日本列島を覆っており、川南町でも尾鈴山連山に初冠雪という非常に寒い日でした。
社協職員も寒さに耐えながら、ボランティアしていると、我々以外に「自主的」に、楽しみながらボランティアをされている団体がいらっしゃいました。
私は、ボランティア団体の事務局や、ボランティアを推進する活動をおこなう中で、ついつい、ボランティアに「依頼」をしたり、ボランティアを「派遣」するという事だけに終始してしまい、ボランティアとして「大切なこと」を忘れていたと感じました。
地域には人知れず自発的に「ボランティア」をおこなっている住民や団体がいることを改めて知り、自分自身への反省と、そういった方々への尊敬と感謝の心を持つ事ができました。
【ボランティアの4原則】
①自発性、②無償性、③利他性、④先駆性