温かさを感じて欲しい
本日、外出先から戻ると
玄関入り口の机の上に
小さな雛人形と、
うさぎのお手玉が置かれていました。
私は思わず足を止めて見入ってしまいました。
子どもの頃、
祖母が同じようなものを作っていたのですが
あの頃は気づけなかった温かさや優しさ、
そして微笑ましさを感じました。
一つひとつの表情が違い、
手ざわりに温もりが残りました。
手作りだから・・・。だけではない
温かさを感じる理由がそこにあると思いますが
その理由は
それぞれの思い出によるものがあるのかも知れません。
縫い物をしながら
私の話を大笑いしながら聞いてくれた祖母、
勉強は出来なくてもいいから
優しい男になれと言っていた祖母、
雛人形やうさぎのお手玉を見ながら
祖母と過ごした時間を思い出していました。
社会福祉協議会にお越しの際は
どうぞこの置きものをご覧ください。
それぞれの方々が
それぞれの温かさを感じて頂ければと思います。
尚、うさぎのお手玉は
乙女クラブの皆さんの作品です。
乙女(おとめ)には年齢は関係ないそうです。
これもまた素敵ですね~。