こんにちは、地域包括支援センターです
「地域包括支援センターってどんなところ?」
「どんな人がいて、なにをしているの?」
と疑問に思われている方も多くいらっしゃるかと思います。これからこの場をお借りして地
域包括支援センターのことを少しでも知っていただけるように情報を発信していきたいと思
います。よろしくお願いいたします!(^^)!
今回は、福祉用具の貸し出しについてのご案内です!!
年末年始、子供さんやお孫さんが帰省され賑やかに過ごされた方、現在入院中だけど外泊してご家族とゆっくり過ごされた方、
遠方に旅行された方、みなさんそれぞれに様々な過ごし方をされたかと思います。
その際に、
「外泊許可は下りたものの自宅のトイレが和式だから立ち座りが不安」
「家族旅行する予定だけど、おばあちゃんの足が悪くて長距離の歩行が大変だから心配だなぁ」
といったお困りごとはありませんでしたか?
いつもは必要じゃないけどこの時だけはちょっと使いたい、買おうと思っているけれど使い勝手が分からないので試してみたいときなど、
必要に応じて福祉用具の貸し出しをしています。
お悩みの際は、一度、地域包括支援センターにお気軽にお問合せください。
コメントを残す